
- 澤本 由佳Yuka SAWAMOTO
- 管理事務
2012年10月入社
やる気次第でスキルアップができ、
色々なことに挑戦させてもらえる会社だと思います

- 働き方How to work
- 営業活動に伴うインセンティブ計算全般(生保・損保)と損保手数料関連が主な担当業務です。
【1日の流れ】
9:15 出社 メールチェック・内容確認対応
10:30 損保手数料入力など
12:30 ランチタイム
13:30 インセンティブ計算・リスト・データ作成など
17:45 帰宅

- 入社の動機Motivation for joining a company
- 子育ても一段落し、フルで働けるようになったため、自宅近くの店舗にパートの店舗クラークとして入社しました。店舗のコンサルティングアドバイザーたちが美しく、イキイキと仕事をこなしているところがとても刺激になりました。
とても来客数の多い店舗で、休憩を取る時間もないほど忙しい時もありましたが和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく勤務させていただけました。
入社2年目より前職での経験を見ていただき、本社総務人事へ社員採用していただき給与担当として4年勤務、現在は営業事務部報酬担当としての在籍となります。
- 働く環境Job description
- 営業事務部は女性の割合が高く、ママさんが多い職場です。結婚・出産・育児と、女性の人生の中で仕事との両立について悩む時期があるかと思いますが、その間もフォローし合い、業務遂行できるようになっていると感じます。そのためほとんどの方が産休後復帰して勤務を続けています。突然のお休みの場合も助け合える、温かい職場だと思います。

- やりがいと今後の目標Worthwhile and Future goals
- インセンティブ計算は営業さんの成果をお金で表すとても重要な業務だと思います。
計算作業は複雑な数式を組んだり、リスト作成・データ分析、細かいチェック等も必要で、毎月ミスが無いかと不安になりますが、無事完了したときは仕事をこなした達成感があります。
今後は業務の効率化・簡潔化を目指しているので、さらなるPCスキルアップや気づきが必要になってくるかと思います。インセンティブ計算にAI化を取り入れることも目標のひとつです。
- Messageこれから入社しようとしている方へメッセージ
- やる気次第でスキルアップができ、
色々なことに挑戦させてもらえる会社だと思います。
みなさんの持っている力をぜひ発揮してください!
集 客マーケティング
保険見直し本舗ではイベント・コールセンター・WEBコンテンツ等様々なチャネルで集客を行っています。まずはお客様に当社を知ってもらう事、また保険について興味を持ってもらう事が最大のミッションです。
提 案コンサルティングアドバイザー
「保険を見直したい」はもちろん「新たに保険の加入をしたい」というお客様の気持ちに寄り添い、お客様ごとのご希望や状況、人生設計に合わせて一人ひとりにぴったりな保険をご提案します。
FAQよくある質問
採用についてよくある質問をご紹介します。
お気軽にお問い合わせください。
JOB LISTあなたが活躍できる
フィールドへ
保険見直し本舗はお客様に
「ぴったりの保険選び」をお手伝いする会社。
あなたが活躍できるフィールドは
ここにもきっとあります。
各職種の募集要項をご確認の上、
ぜひお気軽にお問い合わせください。